研 究 業 績 |
研究論文 |
1) |
Satoaki Onitsuka, Hiroshi Nishino, Kazu Kurosawa, "Acid-Catalyzed Convenient Transformation of 1-Aryl-2-pentene-14-diones into Polyfunctionalozed Furans", Tetrahedron Lett., 41, pp.3149-3152 (2000)
|
2) |
Michiharu Sakata, Yumi Shirakawa, Nobuhito Kamata, Yuuko Sakaguchi, Hiroshi Nishino, Jie Ouyang, Kazu Kurosawa, "Syntheses of Thiazole-, Oxazole-, Imidazole-, and Heterocycles-Substituted 1,2-Dioxanes", J. Heterocyclic Chem., 37(No 2), pp.269-274 (2000)
|
3) |
Satoaki Onitsuka, Hiroshi Nishino, Kazu Kurosawa, "Selective Transformation of 3-Acety-5-aryl-2-methylfurans Using Photooxygenation", Heterocyclic Communication, 6 (No.6), pp.529-532 (2000)
|
4) |
Shougo Kajikawa, Hiroshi Nishino, Kazu Kurosawa,“Convenient Construction of Hexahydrobenzo[b]furan Skeleton Containing Heteroatoms. Choice of Mn(III)- and Ce(IV)-Based Radical Cyclization”, Hetrocycles, 54, pp.171-183 (2001).
|
5) |
Ryoukou Kumabe, Hiroshi Nishino, Mikio Yasutake, Van-Ha Nguyen, Kazu Kurosawa,“Catalytic Oxidation of 4-Piperidone-3-carboxylates with Manganese(III) Acetate in the Presence of 1,1-Disubstituted Alkenes under Air”, Tetrahedron Lett., 42, pp.69-72 (2001)
|
講演発表(国際会議および国内学会) |
1) |
梶川鍾悟、西野 宏、黒澤 和、“3-アセチル-2-メチル-5,5-ジフェニル-4,5-ジヒドロフランの酸触媒開環反応”、化学関連支部合同九州大会、福岡(2000.7.)
|
2) |
鬼束聡明、西野 宏、黒澤 和、“酸触媒存在下1-アリール-2-ペンテン-1,4-ジオン類の多置換フラン類への変換”、化学関連支部合同九州大会、福岡(2000.7.)
|
3) |
城後俊輔、西野 宏、黒澤 和、“酢酸マンガン(III)に基ずく酸化的分子内ラジカル環化反応を用いたビシクロ[8.3.0]トリデカン類の合成”, 化学関連支部合同九州大会、福岡(2000.7.)
|
4) |
武田建男、西野 宏、黒澤 和、“末端ジエン類とベンゾイルアセトニトリルの酢酸マンガン(III)による酸化反応”, 化学関連支部合同九州大会、福岡(2000.7.)
|
5) |
藤野怜香、西野 宏、黒澤 和、“スピロジヒドロフラン誘導体の光環化反応によるベンズアヌレーション”、化学関連支部合同九州大会、福岡(2000.7.)
|
6) |
鬼束 聡明、西野 宏、黒澤 和、“3-アセチル-5-アリール-2-メチルフラン類の自己光触媒酸素化反応”、日本化学会九州中国四国支部合同大会、鹿児島(2000.10.)
|
7) |
富安祐一、西野 宏、黒澤 和、“酢酸マンガン(III)を用いた新規シクロファン型マクロジオリド類の合成。Part 2”, 日本化学会九州中国四国支部合同大会、鹿児島(2000.10.)
|
8) |
藤馬 大亮、西野 宏、黒澤 和、“2-アリール-4(1H)-キノリノン類および2-アリール-4(1H)-キノリン類の合成”, 日本化学会九州中国四国支部合同大会、鹿児島(2000.10.)
|
9) |
武田建男、西野 宏、黒澤 和、“末端ジエン類とベンゾイルアセトニトリルの酢酸マンガン(III)による酸化反応”, 日本化学会九州中国四国支部合同大会、鹿児島(2000.10.)
|
10) |
藤野怜香、西野 宏、黒澤 和、“スピロジヒドロフラン誘導体の光環化反応によるベンズアヌレーション”, 日本化学会九州中国四国支部合同大会、鹿児島(2000.10.)
|
11) |
城後俊輔、西野 宏、黒澤 和 、”酢酸マンガン(III)に基づく分子内ラジカル環化反応を利用した新規マクロリド類の合成”、若手研究者のための有機合成日韓合同セミナー、大分(2000.11.)
|
12) |
隈部了浩、西野 宏、黒澤 和 、”酢酸マンガン(III)存在下における3-エトキシカルボニル -4-ピペリドン類とアルケン類の反応”、若手研究者のための有機合成日韓合同セミナー、大分(2000.11.)
|
13) |
武田健男、西野 宏、黒澤 和、”酢酸マンガン(III)存在下におけるアルケン類とベンゾイ ルアセトニトリルおよびベンゾイルニトロメタンの反応”、若手研究者のための有機合成日韓合同セミナー、大分(2000.11.)
|
14) |
藤野怜香、西野 宏、黒澤 和 、”スピロジヒドロフラン誘導体の分子内光環化反応に基づく縮環芳香族化合物の合成”、若手研究者のための有機合成日韓合同セミナー、大分(2000.11.)
|
15) |
梶川鐘悟、西野 宏、黒澤 和、”3-アセチル-5,5-ジアリール-2-メチル-4,5-ジヒドロフラン類の酸触媒開環反応”、若手研究者のための有機合成日韓合同セミナー、大分(2000.11.)
|
16) |
隈部了浩、西野宏、黒澤和、”3-エトキシカルボニル-4-ピペリドン類とアルケン類の酢酸マンガン(III)による酸化的ラジカル環化反応およびその関連反応“、日本化学会、神戸(2001.3.)
|
17) |
西野宏、鬼束聡明、黒澤和、“1-アリール-2-ペンテン-1,4-ジオン類からの多官能基化されたフラン類の合成”, 日本化学会、神戸(2001.3.)
|
18) |
藤野怜香、西野宏、黒澤和、“ジヒドロフラン誘導体を用いる光誘起芳香環構築および関連反応”、日本化学会、神戸(2001.3.)
|
19) |
武田健男、西野宏、黒澤和、“酢酸マンガン(III)を用いるシアノ基やニトロ基を持つモノおよびビスジヒドロフラン類の合成”、日本化学会、神戸(2001.3.)
|
20) |
酒井伸吾、西野宏、黒澤和、“2-ヒドロキシ-2-フェニル-1,2-ジヒドロアセナフチレン-1-オンの酢酸マンガン(III)による酸化”、日本化学会、神戸(2001.3.)
|
21) |
城後俊輔、西野宏、黒澤和、“酢酸マンガン(III)に基づく酸化的分子内ラジカル環化反応を利用した新規マクロリド類の合成と反応”, 日本化学会、神戸(2001.3.)
|
著書(教科書を含む) |
|
黒澤 和(共著)”安全の手引き”(熊本大学安全管理委員会)(2000)
|