受験生の方
在学生の方
卒業生の方
一般・企業の方
サイトマップ
アクセス
ENGLISH
一覧を見る
2022.04.01
理学部新入生ガイダンスについて(お知らせ)
2022.04.01
令和4年度理学部入部式について(お知らせ)
2022.03.29
令和4年度理学部ガイダンス(在学生)について(お知らせ)
2021.08.06
8月5日(木)までにバーチャルオープンキャンパスへ申込をされた方へ
2021.07.26
オープンキャンパス2021について
2021.04.28
令和3年度学生定期健康診断(尿検査)の実施延期について
2021.04.13
理学部時間外施設利用申請システムについて(お知らせ)
2021.04.02
理学部新入生ガイダンスについて(お知らせ)
2021.04.02
令和3年度理学部入部式について(お知らせ)
2021.03.18
令和3年度理学部ガイダンス(在学生)について(お知らせ)
すべて
お知らせ
研究
入試
イベント
一覧を見る
2023.01.25
研究
ペロブスカイト型ナノ結晶を基盤とする光スイッチを開発〜光刺激によるOn/Off発光スイッチングを実現〜 小澄大輔准教授
2023.01.17
お知らせ
熊本大学大学院先端科学研究部 基礎科学部門 准教授又は教授候補者(女性限定)の公募について(Academic Job Announcement for Associate or Full Professor Position (Women Only))
2022.12.19
お知らせ
2021年度卒業生アンケートの結果を追加しました
2022.12.12
研究
不完全な酸化状態を純有機中性分子結晶で初めて実現-電子機能性有機物質の開発に新たな道- 上田顕准教授
2022.12.12
研究
重力波検出のための超精密観測に成功 ―超巨大ブラックホールの起源解明に向けた第一歩― 高橋慶太郎教授
2022.11.22
研究
ヒラメ性決定遺伝子が明らかになりました 〜遺伝的性判別が正確に〜 北野 健教授
2022.10.31
研究
支笏カルデラ噴火の継続時間の把握に成功 ~火砕流堆積物の連続層から復元した古地磁気方位を利用~ 望月伸竜准教授
2022.08.31
研究
酸化ストレスはメダカの雄化を引き起こす〜性決定の新たなメカニズムを発見!〜 北野 健教授
2022.08.03
研究
奄美大島の固有種アマミエビネの受粉生態を解明! 杉浦直人准教授
2022.08.03
研究
有機強相関電子材料の可逆的な絶縁体ー金属転移の誘起に成功 松田真生教授、上田顕准教授
2023.01.17
お知らせ
熊本大学大学院先端科学研究部 基礎科学部門 准教授又は教授候補者(女性限定)の公募について(Academic Job Announcement for Associate or Full Professor Position (Women Only))
2022.12.19
お知らせ
2021年度卒業生アンケートの結果を追加しました
2022.06.23
お知らせ
熊本大学大学院先端科学研究部 基礎科学部門物理科学分野 教授候補者の公募について
2022.06.22
お知らせ
進路情報を更新しました。
2022.06.07
お知らせ
九州地区国立大学合同進学説明会が開催されます
2022.05.27
お知らせ
熊本大学大学院先端科学研究部 基礎科学部門地球環境科学分野 教授候補者の公募について
2022.05.27
お知らせ
熊本大学大学院先端科学研究部 基礎科学部門数学分野 教授候補者の公募について
2022.04.01
お知らせ
理学部新入生ガイダンスについて(お知らせ)
2022.04.01
お知らせ
令和4年度理学部入部式について(お知らせ)
2022.03.30
研究
【熊本県生涯学習推進センター研究室紹介動画コンテスト最優秀賞受賞 】 究極の電波望遠鏡で宇宙の謎を解き明かせ! 物理科学分野 高橋慶太郎教授
2023.01.25
研究
ペロブスカイト型ナノ結晶を基盤とする光スイッチを開発〜光刺激によるOn/Off発光スイッチングを実現〜 小澄大輔准教授
2022.12.12
研究
不完全な酸化状態を純有機中性分子結晶で初めて実現-電子機能性有機物質の開発に新たな道- 上田顕准教授
2022.12.12
研究
重力波検出のための超精密観測に成功 ―超巨大ブラックホールの起源解明に向けた第一歩― 高橋慶太郎教授
2022.11.22
研究
ヒラメ性決定遺伝子が明らかになりました 〜遺伝的性判別が正確に〜 北野 健教授
2022.10.31
研究
支笏カルデラ噴火の継続時間の把握に成功 ~火砕流堆積物の連続層から復元した古地磁気方位を利用~ 望月伸竜准教授
2022.08.31
研究
酸化ストレスはメダカの雄化を引き起こす〜性決定の新たなメカニズムを発見!〜 北野 健教授
2022.08.03
研究
奄美大島の固有種アマミエビネの受粉生態を解明! 杉浦直人准教授
2022.08.03
研究
有機強相関電子材料の可逆的な絶縁体ー金属転移の誘起に成功 松田真生教授、上田顕准教授
2022.06.21
研究
藻類の太陽光エネルギーを吸収する仕組みを解明-高効率な光エネルギー伝達デバイスへの応用に期待- 小澄大輔准教授
2022.05.31
研究
長距離移行性ペプチドを介した根における光合成産物の含量の制御に関する分子モデルを提唱 澤進一郎教授、石田喬志准教授
2021.08.06
入試
8月5日(木)までにバーチャルオープンキャンパスへ申込をされた方へ
2021.07.26
入試
オープンキャンパス2021について
2021.06.02
入試
令和4年4月入学大学院生募集ポスターを掲載しました
2020.08.04
イベント
第九回紫熊祭の中止について
MENU
ホーム
理学部について
カリキュラム
教育プログラム
教職員一覧
進路情報
入試情報
ニュース
アクセス
受験生の方
在学生の方
卒業生の方
一般・企業の方