トータルマネージメント能力(TMOSc)

 理学部では、平成22年度から理学共通科目の新設科目として理学概論を開講します。内容は、トータルマネージメント能力
(Total Management of Science、TMOSc)をもった人材養成科目です。TMOScは、理学の専門分野の知識を活用し、企業の取り組むべき事業や問題解決の方針に対して総合的に判断できる能力を意味します。具体的には、広く企業や研究機関で活躍する理学部出身の管理者や研究者を講師として招請し、トータルマネージメント能力を実際に活用している現場の話を通して、学生に身近なものとして認識させることに重点を置きます。将来の職業選択にも役立つので、キャリア科目としても位置づけています。
 理学概論新設の準備段階として、主に学部2年生を対象に理学士としてのTMOScキャリア支援に関する講演会を開催しています。平成20年度は2回開催済み、平成21年度は5回の開催を予定しています。平成20年度の内容と、今後の開催計画を逐次掲載いたします。

平成21年度
第5回TMOSc
[期日]  10月16日(金)14:30~18:00
[場所]  理学部2号館1階 C122講義室
[講師]  森岡 勝彦 氏(昭和43年熊本大学理学研 究科理論物理専攻修了)
     大分大学地域共同研究センター客員教授
     (文部科学省産学官連携コーディネータ)
[演題]  科学技術によるイノベーションとパラダイ ムシフトについて
[内容]  これまで携わってきたシリコン半導体集積 回路の技術と現在取り組んでいる科学技術による国、
     地域の再生に向けた取り組みを 通して学んだ知識、経験から、これからの科学者、技術者に期待されるイノベーショ ンと
     パラダイムシフトについてお話し、不確実で、変化の多いこれからの社会の中 で、活躍を期待されている皆様に今後の
     学生生活や社会に出てからの活動指針として参 考にしていただければと思います。

第4回TMOSc
[期日]  9月29日(火)15:00~17:00
[場所]  工学部百周年記念館
[講師]  芦原 義弘 氏(昭和52年熊本大学理学部化学科卒)
     富士レビオ株式会社 常務取締役研究開発部門長
[演題]  臨床検査薬における研究開発と研究開発型会社(子会社)の経営について
[内容]  1.富士レビオでの臨床検査用診断薬の研究開発
     ・ 会社紹介
     ・ 私の入社以来の研究開発の道
     ・ 研究開発部門の責任者としてのR&Dビジョン
       2.研究開発型子会社での事業運営
     ・ 会社紹介
     ・ MOTの実践 

第3回TMOSc
[期日]  8月6日(木)10:20~16:00
[場所]  理学部3号館D201
[講師]  西園幸久 氏(昭和55年熊本大学理学部地学科卒)
     西日本技術開発(株)調査解析部長
[演題]  キャリア パス のヒント
[内容]  卒業生としての経験を基に、これから研究や社会で活躍を期待される皆さんが、キャリア形成をより豊かなものにするための
     “考える素材(ヒント)”を提供したいと思います。
     
     第1部 あなたは組織の何なのさ?
     ・ 自己紹介
     ・ 活躍の場をどう考えるか
     ・ 個人プレーとチームプレー
     ・ サラリーマン技術者の3つの役割
     ・ 資格は何故必要か
     ・ “大器晩成”の経済学
     第2部 失敗はあなたの隣で微笑んでいる
     ・ 失敗事例を考える
     ・ “失敗”をどう受け止めるか
     第3部 あなたの正義とは何ですか?
     ・ 技術者倫理入門

第2回TMOSc
[期日]  7月17日(金)14:30~17:50
[場所]  工学部百周年記念館
[講師]  川副智行 氏(平成5年熊本大学大学院理学研究科 修了)
     株式会社資生堂 新成長領域研究開発センター 主任研究員
[演題]  科学的思考の重要性と化粧品研究について
[内容]  これまで携わってきた化粧品関連の研究うち日常生活に身近な「毛髪ダメージ」「ヘアケア」「手触り感」「感性」などをキーワード
     とした研究・開発の具体的な事例を挙げて、学部学生時代に取得すべきスキルと科学的思考の重要性についてわかりやすく紹介
     する予定です。

第1回TMOSc
[期日]  7月10日(金)14:30~16:00
[場所]  理学部3号館D201
[講師]  門岡良昌 氏(昭和55年熊本大学理学部数学科卒)
     富士通株式会社 次世代テクニカルコンピューティング開発本部 統括部長
[演題]  世界一への挑戦:心臓シミュレータによる医療革命
[内容]  富士通に入社してからこれまでの研究開発紹介、現在取り組んでいる研究開発全般の紹介、心臓シミュレータによる医療革命、
     大学と企業との違い、後輩達への期待等の内容を予定しています。



平成20年度
第2回TMOSc
[期日]  11月21日(金)15:00~16:20
[場所]  工学部2号館223教室
[講師]  桑野幸徳 氏(昭和38年熊本大学理学部化学科卒)
     太陽光発電技術研究組合 理事長
     元三洋電機株式会社 代表取締役社長
[演題]  私の歩んできた道―太陽電池の研究開発と事業化、経営―

第1回TMOSc
[期日]  9月30日(火)13:00~14:20
[場所]  教養教育棟C301教室
[講師]  佐々本一美 氏(昭和49年熊本大学理学部化学科卒)
(株)同仁化学研究所常務取締役
[演題]  生命科学と試薬